top of page

2024/4/19

4月21日開催予定の月例サイクリング<グリーンシャワーRIDE in 深入山>ですが、天候不順予報のため

​開催中止とさせて頂きました。

とても楽しみにしていました「グリーンシャワーRIDEin深入山」ですが 天気予報が一転二転している状況です。

現在も 降水確率が60%を超える予報となっている事と この度のコースが前日からの降水で路面状況が荒れていく事が予想されます。

ゆえに、当協会月例サイクリング開催基準と照らし合わせ、止む無く中止と判断いたしました。

​どうぞ ご理解の程よろしくお願いいたします。

2024/4/8

【 春の全国交通安全運動 】について<イベント等紹介>に公開しました。

2024/3/29

 

【グリーンシャワーRIDE in 深入山】は、募集定員に達しましたので 締め切りとさせていただきます。

2024/3/29

​【 2024年度 会員募集 開始】について<イベント等紹介>に公開しました。

2024/3/27

【 指導者更新手続きについて(C更新)】を<イベント等ご紹介>ページへ公開しました。

2024/3/25

【ゆめしま海道 岩城島積善山三千本桜情報】を<イベント等ご紹介>ページへ公開しました。

2024/3/21

​【マーヴェリックRIDE in 岩国フレンドシップデー2024】を<イベント等紹介>ページへ公開しました。

2024/3/20

【☆ねんりんピックはばたけ鳥取2024☆】サイクリング大会への参加希望者募集案内詳細を<イベント等>ページに公開しました。

2024/3/20

【会員各位】
【ご協力者様】

いつも当協会活動へのご理解とご協力・ご支援を賜り誠にありがとうございます。

2023年度(令和5年度)も最終月を迎え、本年度の活動を終えようとしています。
活動実績等は次年度に2024年度(令和6年度)事業計画とともにお知らせ致しますが、本年も広島県や広島県観光連盟及び各市町自治体・観光協会・商工会・事業者様と多岐にわたり、各コンテンツ協調し、サイクリングの発展普及に努めることができました。

 

ひとえに皆様のご支援あってのお蔭様でございます。
ありがとうございました。

2024年度は「サイクリングしまなみ2024」「ねんりんピックはばたけ鳥取2024」始め 様々なイベントや活動が目白押しです。

理念のひとつである「生涯サイクリスト」への もっと安心・安全に楽しめるサイクリングの更なる発展と普及に努める所存でございます。
次年度の展開は随時公開して参りますが、先に皆様への感謝をお伝えいたしたく投稿させて頂きました。

今後も どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。

​ありがとうございました。

2024/3/20

<会員専用>ページの活用を開始いたしました。

2024/3/13

​【グリーンシャワーRIDE in 深入山2024】を<イベント等ご紹介>ページに公開しました。

2024/3/11

​【新さざなみ海道RIDE2024】サイクリングの模様を<ブログ>ページに公開しました。

2024/3/7

【瀬戸内しまなみ海道"自転車"の通行料金の案内】を<イベント等ご紹介>ページに公開しました。

2024/3/1

​【世界一周に挑戦し続ける友竹亮介氏を応援するサイクリング】を<ブログ>ページに公開しました。

2024/2/27

【CYCLE MODE RIDE OSAKA 2024】情報を<イベント等紹介>ページで公開しました。

2024/2/21

【新さざなみ海道RIDE2024】は お蔭様で定員に達しましたので締め切らさせていただきます。​

2024/2/16

【サイクリングしまなみ2024】

大会概要・大会規約・コース紹介・会場アクセス・Q&Aを更新!​を<イベント等紹介>に公開しました。

2024/2/1

【新さざなみ海道RIDE2024】を<イベント等紹介>に公開しました。

2024/1/27

​【事務局会議開催】を <イベント等紹介>に公開しました。

2024/1/21

​【プロジェクト実績紹介】に <プロジェクト実績紹介>に追加記載しました。

2024/1/20

​【初詣RIDE 2024】を<ブログ>に公開しました。

2024/1/16

【世界一周に挑戦し続ける友竹氏応援RIDE】を<イベント等紹介>に公開しました

2024/1/12

​【2024年 会員月例サイクリング日程予定】を<ブログ><イベント等紹介>に公開しました。

2024/1/1

​【新年のご挨拶】を「ブログ」ページに公開しました。

2023/12/26

​【サイクリングしまなみ2024】情報を「イベント等紹介」ページに公開しました

2023/12/15

​【サイクルオアシス研修】を「イベント等紹介」ページに公開しました。

2023/12/01

【広島県年末交通事故防止県民総ぐるみ運動】​を「イベント等紹介」ページに公開しました。

実施期間:令和5年12月1日(金)から12月10日(日)
年間スローガン:『 運転は ゆとりとマナーの 二刀流 』

2023/11/17

【サイクリングイベント中止のお知らせ】

​11/19(日)に開催予定の<紅葉香淀の大銀杏RIDE in 三次>は広島地方気象台発表に

よる予定エリア積雪予報のため、中止の判断と致しました。

2023/10/14

【紅葉香淀の大銀杏RIDE in 三次】を「イベント等ご紹介」ページに公開しました。

2023/10/5

​【eサイクリングツアーガイド育成研修】を「イベント等ご紹介」ページに公開しました。

2023/9/26

​9月度月例サイクリング「蕎麦RIDE in 加計」を<ブログ>にしました。

2023/9/15

【 Marche de Cycle Picnic 2023】​<イベントページ>に公開しました

2023/8/6

【Peace Ride in HIROSHIMA 2023】

​<ブログページ>へ ブログを公開しました。

2023/7/21

【Peace Ride in HIROSHIMA 2023】

​<イベントページ>に公開しました

2023/6/28

【 中国地方5県 サイクリングフォトコンテスト】

​<イベントページ>に公開しました

2023/6/9

【 Fun Ride ひろしま in やまがたサイクルランド2023】

​<イベントページ>にて公開しました

2023/5/14

​トップページに「イベント」を公開しました。

​2023/4/15

中国新聞 アシタノ

掲載協力させていただいた「ひろしまサイクリング旅」

​<ブログ>にて リンク先を公開しました

2023/4/12

【ねんりんピック愛顔のえひめ2023】

~サイクリング交流大会~

​大会概要と自薦用紙を<イベントページ>に公開しました。​

2023/3/2

中国新聞朝刊 2023/3/2
​掲載された記事を「ブログ」にて公開しました。

2023/1/12

2023年度 新規会員の募集を開始しました。
※入会案内ページよりお入りください。


同時に 更新登録を開始しました。
 

2023/1/11

【ご紹介】
 

オーストラリアのメディア

 "BYCYCLE NETWORK"さんで、友人たちと駆けた"Wheel Women Cycle Japan"が記事にて紹介されました♪

ブログページに、リンク先を公開しました。

2022/12/19

【 2023年度月例サイクリング日程(予定)】

​イベントページにて公開しました。

2022/12/6

【 販売店様向けのイベントのお知らせ】

後援 協賛 協力ページにて公開しました。
 

展示会の“垣根”を取り払い メーカーと販売店を結ぶ 新しい形の自転車総合ビジネス展示会の開催です

■第8回サイクルパーツ合同展示会

■2023年 1月24日(火)~25日(水) 2日間

■東京都立産業貿易センター・台東館(4F~7F展示室)※予定

■自転車関連メーカー・自転車関連グッズメーカーによるブース出展

■無料(一般の方の入場は不可)

★公式ホームページ★

2023年1月24.25日開催! | サイクルパーツ合同展示会 (cycleparts-jex.com)

2022/11/14

11月23日(水祝)開催

【地域活性化へのペダル】

​講演協賛協力ページにて公開しました。

2022/9/26

10月16日(日)開催

【 Marche de Cycle Picnic 2022】

​イベントメニューにて公開しました。

2022/7/26

10月16日(日)開催の <フルーツライドみはら>

​後援 協賛 協力 メニューにて公開しました。

2022/6/21

8月6日(土)開催の<Peace Ride in ひろしま 2022>
イベント メニューにて公開しました。

2022/6/7

​6月5日(日)開催の<'世界を旅するツーリスト 友竹亮介氏'トークイベント>を「ブログページ」にて公開しました。

2022/5/13

<6月5日(日)開催 '世界を旅するツーリスト 友竹亮介 応援RIDE'>

「イベントページ」にて公開しました。

<5/8開催 Cycling Lesson 開催のお知らせ>
こんにちは。

レッスン開催の明日5月8日(日)の天気は「晴れ」・降水確率0%・レッスン開催中の最高温度23度 / 最低温度20度 となっています。

お会いできるのを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

<2022年 月例サイクリング日程>

2022/5/4

本年度 月例サイクリング日程を掲載しました。
​メニュー ⇒ 続きを読む ⇒ 2022年月例サイクリング日程

<Cycling Lesson ミドルライド class1>

2022/4/19

​「安全」に「楽」に「遠く」に サイクリングできる方法を学ぶレッスンを <イベント> ページに公開しました。

<島の千本桜と恋する灯台RIDE>

2022/4/3

今年度最初のRIDEは 瀬戸内ブルーに映える'桜'と'灯台'を訪ねる月例サイクリング♪
​その模様を<blog>に公開しました。

<広島県 Enjoy! サイクリング MAP>

2022/4/1

​広島県 全62コースを紹介した'Enjoy! サイクリング MAP'制作を<blog>で公開しました

<岩城橋開通記念RIDE>

2022/3/20

楽しかった'ゆめしま海道'岩城橋開通記念RIDEを<blog>にして公開しました

<中国地方5県サイクリングキャンペーン>

2022/3/7

​中国地方5県サイクリングキャンペーンを「イベント」ページで公開しました。

<2022年度 月例サイクリング日程>

​2022/3/1

​中四国ブロックサイクリング大会の日程の予定が入りましたので月例サイクリング日程を変更しました。

<サイクリングしまなみ2022>

2022/2/17

​大会概要が公表されましたので'イベント'ページで公開しました。

<中国新聞に掲載されました>

2022/1/5

​中国新聞朝刊に掲載された記事をブログにして公開しました。

<e-MTBコース試走&体験試乗会>

2021/12/26

「e-MTBコース試走&体験試乗会」の模様をブログにして公開しました。

<プロジェクト実績紹介>

2021/12/24

​サイトメニューに「プロジェクト実績紹介」を追加・公開しました。

<公認指導者養成講習会>

2021/12/04

​日本サイクリング協会公認指導者養成講習会の模様をブログにして公開しました。

<ムラ暮らしインターン>

2021/11/29

​ムラ暮らしインターンの模様をブログにして公開しました。

<eサイクリングガイド基礎講座>

2021/11/27

​eサイクリングガイド基礎講座の模様をブログにして公開しました。

<銀メダリスト大矢勇気講演会>

2021/11/23

​東京パラリンピック銀メダリスト大矢勇気講演会の模様をブログにして公開しました。

<ツール ド ひろしま 安芸高田>

2021/11/09

​安芸高田市 石丸伸二市長にお目にかかった模様をブログにして公開しました。

<片鉄ロマンTKGサイクリグ>

2021/11/07

11月例会サイクリングの模様をブログ & 動画にして公開しました。
 

<サイクリング しまなみ 2022>

2021/11/05
<サイクリング しまなみ 2022>

イベント&後援 各メニューで公開しました。
 

2021/09/25

<Marche de Cycle Picnic 2021>

​イベントメニューへ「Marche de Cycle Picnic 2021」を公開しました。

2021/08/12
<パートナーシップ>

自転車の楽しみ方は ひとそれぞれ。

その様々な"サイクルスタイル"に応じたサイクルレッスンに取組んでいますが、この度、

●レッスン料の10%を保護動物愛護センターへ寄付させて頂くこととなりました。
 

かけがいのない"家族"として動物とより良い関係を築くために、パートナーとして生涯をともにすることで、ペットたちは人生を豊かにしてくれる。

その共生は「私たち人間の幸福に きっと繋がる」

 

​​「いま,私たちサイクリストにできること」
 始めます!

2021/08/06

<ピースライド&世界遺産ルート発表>
​76年前の1945年8月6日8時15分に、人類史上初めて市民の頭上で炸裂させた原爆は、街を壊滅させ、子どもやお年寄りなど無差別に命を奪いました。
そして、今もなお多くの被爆者はじめ親族や人々の心身を苦しめています。
「二度と繰り返してはならない」その想い(訴え)を背景に2021年1月に「核兵器禁止条約」が発効されました。
広島県サイクリング協会は、持続可能でよりよい社会の実現を目指す活動を'ヒロシマ'の地から国内外へ発信いたします。
①原爆記念日(8月6日8時15分)に、広島平和記念公園より、核拡散防止条約並びに世界平和を各国のサイクリストによる発信を行います。
​②その後、世界遺産である原爆ドームから宮島まで、西国街道(旧山陽道)の歴史を訪ねながら宮島まで「ピースライド」を行います。
③また、いつでも国内外のサイクリストが、世界遺産(原爆ドームと厳島神社)を訪ねられる様に世界遺産ルートの確立と保護・保全の努力を強化します。

「今、わたしたちサイクリストに出来ること」
「ヒロシマの地だから出来ること」
                    始めます!

       

 

2021/07/08

<イベント紹介>
 

☆イベント ページに「Cycling Lesson ロングライド class 2 」8月8日(日)開催を公開しました。

2021/06/18

<広島県サイクリング協会 会員の皆さまへ>
 

「令和3年度 7月 11日  月例走行会開催中止のお知らせ
 

平素は、サイクリング普及振興について格別のご支援ご協力を賜り厚く御礼申しあげます。

さて、令和3年7月11日開催予定の'月例走行会'は、広島県新型コロナ感染拡大防止集中対策を実施 【6月21日~7月11日】の発表を受け開催中止とさせて頂きます。

 


 


2021/05/10

<SDGs 宣言> について

◆メニューページに「SDGs」を追加しました。

広島県サイクリング協会は、持続可能でよりよい社会の実現を目指す17の目標、SDGs(持続可能な開発目標)に向けて「行動の10年」持続可能な未来に「サイクリストだからできること」から始めて参ります。

2021/05/07

<5月度例会 片鉄ロマン街道ライド> について

広島県発表の広島県新型コロナウィルス感染拡大防止集中対策を受けて、月例走行会並びに Lessonの延期を決定いたしました。

​どうぞご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。

2021/01/20

<サイクリング レッスン> について
広島県サイクリング協会は、一般社団法人RIDE様との初心者や基本を学びたい方向けのLesson「基礎クラス」開催に加え「ショートライドクラス」「ミドルライドクラス」「ロングライドクラス」を開催することになりました。

当プログラムは、サイクリングを「安全」にをテーマに「リスク」を極力減らし、仲間と共に楽しくサイクリングを行え'終える'ことの出来ることを主眼に置き、生涯サイクリストを育てるレッスンです。

競技者を育てるレッスンではございませんので、走力を付けるための高負荷レッスンは基本、実施しませんが、ロングライドを走り切るためのレッスンは行う予定です。
​また「キャンプライド」「輪行ライド」等の「ツーリングクラス」も設ける予定です。

2021/01/20

<広島県サイクリング協会 ご入会について>

 

'メニューバー'に「入会案内」を追加しました。

 

☆2021年度 会員募集が始まりました☆彡​


2020/12/30

<広島県サイクリング協会 会員の皆さまへ>

「令和3年度 年間月例サイクリング日程のお知らせ

平素は、サイクリング普及振興について格別のご支援ご協力を賜り厚く御礼申しあげます。

さて、令和3年度 年間月例サイクリングの日程を「会員ページ」にてお知らせ致します。

また、研究会やオフ会活動につきましては、改めてご連絡をさせて頂きます。

2020/07/28

<広島県サイクリング協会 会員の皆さまへ>
 

「令和2年度 8月 1日  会員交流会'夏'開催中止のお知らせ
 

平素は、サイクリング普及振興について格別のご支援ご協力を賜り厚く御礼申しあげます。

さて、令和2年8月開催予定の'会員交流会 夏'の開催準備を進めておりましたが、

広島市内の新型コロナウイルス感染症が増大している状況のため、

参加の皆様の健康・安全面を第一に考慮し、開催を中止することといたしました。

直前でのお知らせになり、皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申しあげます。


2020/06/10

<広島県サイクリング協会 会員の皆さまへ>
 

「令和2年度 中国四国ブロックサイクリング島根県大会の開催中止について」
 

平素は、サイクリング普及振興について格別のご支援ご協力を賜り厚く御礼申しあげます。

さて、標記大会を令和2年9月開催するため昨年から準備を進めてまいりましたが、新型コロナウイルス感染症が未だ終息しない状況であり、参加者および関係者の皆さまの健康・安全面を第一に考慮し、開催を中止することといたしました。

皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申しあげます。


2020/05/28

<広島県サイクリング協会 会員の皆さまへ>

☆サイクリング ガイドライン

当協会では、緊急事態宣言解除に伴い より安心してサイクリングを楽しむための

指針を会員に示し サイクリングマナー及び、サイクルエチケットを勧めることにより

より安全なサイクリングを実施いたしましょう。

①体調確認

ア)サイクリング当日の検温実施。
イ)サイクリング2週間前における以下の事項の有無。
・平熱を超える発熱。
・咳、のどの痛みなどの風邪の症状。
・だるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)。
・嗅覚や味覚の異常。
・身体が重く感じる、疲れやすい等。
・新型コロナウィルス感染症陽性とされた者との濃厚接触の有無。
・同居家族や身近な知人に感染が疑わられる方がいる場合。
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合。

②マスク等の準備

ア)マスクを持参し、サイクリング中も携行する。
イ)サイクリング以外の休憩、会話等にはマスク着用とする。
ウ)サイクリング中の着用は推奨しない(熱中症対策)が、人混みの中での走行は着用を推奨する。
但し、

・サイクリング走行中の着用は参加者の判断とする。
・サイクリング走行中の着用は通気性の高いものの代用を勧める。
・サイクリング走行中の着用は熱中症のリスクを高まることに留意する。
(水分補給は通常よりもこまめに取る)

③終日、他者との距離(できるだけ2m以上)を確保する。

④休憩、食事、トイレ等での3密回避に配慮する。

⑤唾や痰をはくことの禁止。

⑥サイクリング方法
・走行中は車間距離は2台分(約4m)以上とする。
・道幅に余裕のある車道の走行は、一直線の隊列ではなく千鳥(前後左右互い違い)を推奨する。
・信号待ちや休憩等の停車時の車間距離は1台分(約2m)とする。
・通常の声掛けは必要最小限に控え、ハンドサインを推奨する。
・強度の高い走法や長距離サイクリングは免疫力や怪我のリスク観点から避けることを推奨する。


2020/04/21

<広島県サイクリング協会 会員の皆さまへ>

☆サイクル・ソーシャルディスタンスについて。

当協会では、4月1日に<ソロサイクリングの推奨>を発信させて頂いておりましたが、
残念なことに4月1日の状況と現在の状況をみますと より深刻な状況になっています。

そこで「不要不急の外出を避ける」「接触8割減」を基本として 心と身体の健康のための

<サイクル・ソーシャルディスタンス>の推奨と前回発信文追記&追加の発信とさせて頂きます。


①ウォーキングやランニング、サイクリングの多い道は避けましょう。

感染防止策のひとつとして通常2m程の距離を取る事が推奨されていますが
スポーツ活動中の人の後ろにつく(つかなくてはいけない状況)場合は、
ウォーキングでは5m / ランニングで10m / サイクリングでは10m~20m
という距離が必要との研究結果もあります。
また、人とすれ違う時の距離にも注意が必要です。


②特に河川敷や縁道、歩道、自転車専用道等は人の多い時間帯は避けましょう。

一般的なソーシャルディスタンスやサイクル・ソーシャルディスタンスを取れませんし、
事故・怪我のリスクが高まります。
ご自身もそうですが、医療従事者とその資源を使わせないようにしなければなりません。


③マスクは必ず携行しましょう。

少しでも人混みに入らざるを得ない状況が有ればマスクの装着は必要です。


④外出は感染リスクがあることを、しっかりと認識しましょう。

ロックダウン中の各国、各市でも散歩やランニング、サイクリングは心身の健康を保つ手段として有益と認められています。
しかしながら、感染をしない・感染させない事を最優先に、サイクリングする場所や回数、距離・時間等
を各会員のお住まいや環境等を考慮して自らプランニングしましょう。


⑤会員同士でのSNSコミュニケーションを充実させましょう。

友人や仲間と会えないのは寂しいものです。
こんな時だからこそ、ツールを利用しての自転車談義に花を咲かせましょう♪

2020/04/01

<広島県サイクリング協会 会員の皆さまへ>

現在、新感染症コロナウィルス(COVID-19)が世界中で猛威をふるっています。
この現状をみると、日本だけが安全であるとは言いきれません。

そこで、会員の皆さまが この猛威にさらされる事なく健康で居続けるために
これからの サイクリストとしての行動を推奨させてください。

これ以上、コロナウィルスを拡散させないために、今 我々に出来る事。
我々サイクリストから感染者を出さないために!

◆免疫力を維持するために、サイクリングは有益なツールのひとつです。
 引き続き、ストレスを溜めないためにサイクリングを続けましょう。


【 ソロサイクリングの推奨 】
・グループサイクリングは、自分や仲の良い仲間たちにも感染リスクを高めると考えます。
・ソロサイクリング中の飲食は、自前で持参するか、やもえない場合はテイクアウトで。
・負荷の掛かるサイクリングは逆に免疫力を下げる要因にもなるので避けましょう。
・ソロサイクリング中に仲間と出会う事も多いですが、立ち止まらずにハンドサインで答えましょう。
・リスクの高い走行は避けましょう。
・ソロサイクリングを しっかりと楽しみましょう。

 

◆コロナウィルスに打ち勝って、全員一緒にサイクリングしましょう♪

bottom of page