top of page

新さざなみ海道RIDE2024

3月度 月例サイクリングは、地元民のみ知る“新さざなみ海道”を走って”リストランテ・ゾーナ・フォルトゥナート”イタリア料理で瀬戸内のアドリア海を堪能し、復路に”隠れスポット”を訪れるサイクリングでした☆彡 交通量の多いR185号線を避け、のんびりと走れる"新さざなみ海道"は協会オリジナルルート♪



昔はバスも走っていたらしい、旧街道沿いが大好物な面々♪




素敵な道が続きます。




途中、全国でも珍しい現存する"社倉"に立ち寄ったり... ※社倉という制度は古代にも行われ、天災飢饉に備える予備米を蓄えておく蔵で

広島藩では延亨4年(1747年)すべての村に設ける指示をした。




地域に守られている"耳なし地蔵尊" 等を訪ねたりと、いつものように前に進みません...笑



今日はお休みでしたが、素敵なカフェでは、あの名作のジーナがポルコを待つ庭。。。


隠れ(ていない)我々のスポット (^^♪



そして何故か定刻通りにランチ箇所"リストランテ・ゾーナ・フォルトゥナート"さん♪ いつも良くして頂いていて本日も大人数にも関わらず、快諾して頂きまして2階貸し切り☆彡




ランチを撮る女子を撮る女子...♪



瀬戸内の「美味しい」を、ワンプレートに盛り込んだ素敵なランチ☆彡




ゆっくりと、しっかりと ランチを楽しんで...もなお、外でくつろぎ自転車に またがらない面々。。。笑


さぁ~ 復路!


隠れスポットである"舟隠し"へ☆彡



潮の関係で外からしか見えないかと思いましたが、引き潮中でナントカ...

道草した甲斐がありました! ←結果オーライ (^^)/



観たいもの同士♪


我々のサイクリングでは"スニーカー"での参加を推奨しています!


そして、先っぽが好きなサイクリストあるある・・・(^_-)-☆

あと。。。最南端とか山のピークとか...」



で、砂浜と言ったらコレ!は外せません!


名作アニメ"サザエさん"のエンディングシーンの再現☆彡

当協会の定番となっています♪







そして、折角だからと竹原まちなみ保存エリアにも!


で、ココでも隠れ(隠れてない)スポットで、願掛け☆彡


おかかえ地蔵尊にて♪



そんな てなもんやサイクリング♪ いかがですか?...笑笑






 
 
 

Comments


©2020 by 広島県サイクリング協会。Wix.com で作成されました。

bottom of page