<渚のcafe ride 9.13>
- cyclinghiroshima
- 2020年9月15日
- 読了時間: 2分
サイクリストみんなが"こどもに帰った日"

先週、順延した広島県サイクリング協会オフ会開催です!!
雨予報を大きく裏切り、好天に♪
福山市は 鞆の浦の'渚のcafe'へサイクリングです!

福山市芦田川沿いのサイクリングルートを進み.o.o.o.o.o
カップルに人気の"Kitchen Natty"さん☆
石窯で焼くピザも

こだわりの海鮮パスタも

最高に素敵なランチ♪
私たちのために わざわざ作ってくださった
"砂浜サイクルスタンド"

どれも これも 素敵なカフェです♪
目の前に広がる海岸☆彡 瀬戸内海でも砂浜のある海岸が少なくなっているなか
みんな。。。童心にかえります!

ウニと遊んだり
つぶ貝を採ったり
星屑集めたり。。 貝殻の指輪も♪

砂に絵を描いたりと

力いっぱい 遊びます☆彡

イルカ。。

イヤミ。。。

おばQ。。。

自転車。。。タブン

四つ葉のクローバー♪
と、大自然を堪能!

みんなで「サザエさん一家」アニメのエンディングで遊び♪

してたら、タイムオーバー(笑)

海岸からの急坂は、決して無理をしません! 「無理は禁物」は会則に唱っております。。タブン
帰路についた矢先のコト!
やはり、そーなるよね。と、寄り道です(笑)

みんなの知らない「離島の神社」へ.o.o.o.o 今は防波堤で繋がっていますが、昔は舟で参拝していた島です。
本来の参道は島の向こう側☆
こんな景色から参拝です。

そして、参道を征く。。。

お.と.こ.ま.え....
しばし、マッタリと。。。(*^^)

過ごし、重い腰をあげます(笑) かえりたくない。。。

そして、コチラからの風景。 ホンモノの自然と暮らす「鞆の浦」風景が見れます(私見)

この景観はいつまでも残したいと思う鞆の浦です☆彡
今回のオフ会は、何度も試走してプランニングしてくれた
フーミンさんプロデュースサイクリングだったのですが、
最後に、こんな'サプライズ'♪

全員に"モンブランプリン"を☆彡 なんと、最初からリュックに忍ばせて担いでいたのです!! なんとなんと、素敵な方なのでしょう♪ ありがとう!! フーミン☆彡

で、、、、自転車に乗っている写真が一枚もない・・・・(笑)
皆さん楽しそう。まさにこれは、自転車ライドではなくて、幼稚園の遠足ですね。
鞆の浦の隠れリゾートにようこそです。